-
イタリア研究
¥1,100
著者:黒田正利 発行日:昭和17年8月20日初版 発行所:甲鳥書林 サイズ:縦18センチ×横12.8センチ×厚さ2.2センチ 状態:強いヤケ、シミ、微ヤブレ、微ヨゴレ。最後のページに紙の剥がしあと
-
澁澤龍彦の記憶
¥1,650
編者:菅野昭正 著者:巖谷國士、養老孟司、池内紀、中沢けい、酒井忠康 発行日:2018年4月30日初版 発行所:河出書房新社 サイズ:縦19.5センチ×横13.5センチ×厚さ2.2センチ 状態:カバー。微スレ、小口に微ヨゴレ
-
さらば富士に立つ影 白井喬二自伝
¥1,100
著者:白井喬二 発行日:昭和58年4月5日初版 発行所:六興出版 サイズ:縦20センチ×横13.6センチ×厚さ2センチ 状態:函・帯。函・帯にスレイタミ、微ヤブレ・微ヨゴレ。本体微ヤケ
-
人間尾崎放哉
¥550
著者:上田都史 発行日:1963年3月20日初版 発行所:昭森社 サイズ:縦19センチ×横13.4センチ×厚さ1.8センチ 状態:カバー。カバーヤブレ、ヨゴレ、スレイタミ。ヤケシミ
-
南方熊楠 人と思想
¥1,100
著者:稲垣足穂、柳田國男、牧野富太郎他 編者:飯倉照平 発行日:昭和49年9月20日初版 発行所:平凡社 サイズ:縦20センチ×横14センチ×厚さ3センチ 状態:函。函にスレ、微ツブレ、微ヤブレ。本体ヤケシミ
-
伊藤若冲 動植綵絵 ArT RANDOM CLASSICS
¥1,100
SOLD OUT
アートディレクション:都築響一 発行日:2003年4月30日2版4刷 発行所:デザインエクスチェンジ サイズ:縦31センチ×横23.5センチ×厚さ0.9センチ 状態:微スレ、微シミ
-
戸隠の繪本
¥1,320
著者:津村信夫 発行日:昭和57年6月27日初版 発行所:津村信夫文学碑建立委員会 サイズ:縦19センチ×横12.5センチ×厚さ1.4センチ 状態:微スレ、微ヤケシミ
-
丹波布復興の父 金子貫道
¥2,750
著者:滝川秀行 装釘・装画:戸田勝久 発行日:2017年7月18日初版 発行所:神戸新聞総合出版センター サイズ:縦21.8センチ×横15.5センチ×厚さ1.7センチ 状態:カバー・帯。微スレ
-
大劇33年の夢舞台 照明マンが語る秘話の数々
¥1,650
著者:岡本友秋 発行日:平成4年3月10日初版 発行所:探求社 サイズ:縦22センチ×横15.5センチ×厚さ2.7センチ 状態:カバー。微スレ、微ヤケ、微シミ
-
まいにち薔薇色 田辺聖子の世界展 心ときめく作品と愛蔵の小物たち
¥1,650
編集:田辺聰 発行日:2006年11月10日初版 発行所:田辺聖子の世界展 実行委員会 サイズ:縦29.8センチ×横21センチ×厚さ1センチ 状態:微スレ、微シミ 「……良い☆★☆」となる図録です。
-
井上ひさし選 児童文学名作全集全5巻揃
¥2,750
編者:日本ペンクラブ 発行年:5冊とも1987年の初版 発行所:福武書店 サイズ:文庫 状態:カバー。強いヤケシミ、スレ、微ヨゴレ
-
ニキーナ ヴェネチアの娼婦の物語
¥1,650
著者:ユーグ・ルベル 訳者:田中義廣 発行日:1985年11月20日初版 発行所:国書刊行会 サイズ:縦20センチ×横13.5センチ×厚さ4.2センチ 状態:函・帯。函・帯に微ヤブレ、微スレ。本体微スレ、微ヨゴレ
-
なぜではなくどんなふうに
¥1,100
著者:アリアンナ・ファネッリ 訳者:関口英子/森敦子 発行日:2022年12月16日初版 発行所:東京創元社 サイズ:縦19センチ×横13センチ×厚さ2.3センチ 状態:カバー・帯。微スレ
-
Von Affenstall bis Ziege, Bockspruenge zur
¥1,320
著者:Dieter Mucke & Regine G. Heinecke 発行所:KINDERBUCH VERLAG サイズ:縦24.8センチ×横14.8センチ×厚さ0.6センチ 状態:微スレ、微シミ 備考:ドイツ語
-
Die gute Kuh
¥1,650
著者:Marlene Reidel 発行年:1990年 発行所:Sellier Verlag サイズ:縦24センチ×横21センチ×厚さ0.6センチ 状態:微スレ、微シミ 備考:ドイツ語
-
本おやオリジナル注染手ぬぐい「日日是好日」
¥1,760
デザイン:足立真人 サイズ:縦約90センチ×横約37センチ 素材:綿100% 製造:株式会社ナカニ 「注染」という技法で職人さんが一枚、一枚、手で染め上げています☆
-
本おやオリジナル注染手ぬぐい「日日是好日」(限定色)
¥1,760
デザイン:足立真人 サイズ・縦約90センチ×横約37センチ 素材:綿100% 製造:株式会社ナカニ 「注染」という技法で職人さんが一枚、一枚、手で染め上げています☆
-
文士が、好きだーっ!!
¥1,870
著者:坂上友紀 発行日:2025年2月5日初版 発行所:晶文社 サイズ:四六判 初単著出ますー! 大好きな文士たちの作品と人となりの好きなところを思う存分書かせていただきました☆ 詳細 https://www.shobunsha.co.jp/?p=8717 サイン本をご希望の場合は、備考欄にお書きくださいませ。 (名入りの場合は、お名前も備考欄にご記入をお願いいたします) 何卒よろしくお願いいたします☆★☆
-
本屋、ひらく
¥1,870
編者:本の雑誌編集部 発行所:本の雑誌社 表紙装画:牧野伊三夫 サイズ:縦18.8センチ×横13センチ×厚さ1.9センチ 全国の22件の本屋が、それぞれの本屋をひらいた時のことなどを書いています。 本おやは13年前に中崎町で本屋をはじめたときの事を書きました☆
-
個人書店が選ぶ、いま読んでほしい海の本
¥1,760
選書・文:37人の書店主 発行日:2024年3月19日 発行所:みなとラボ サイズ:縦19センチ×横12センチ×厚さ1センチ 全国の37の個人書店の書店主が 1.子どもに読んでもらいたい「海」の本 2.大人に読んでもらいたい「海」の本 3.自分にとっての「海」のお気に入りの本 4.海は出てこないが「海」を感じられる本 の4つのテーマにあわせてそれぞれ選書した本がコメントともに掲載されています。 プラスアルファで海に纏わる対談なども掲載されています。 本おやは 1.日本の村・海をひらいた人々 2.シャーンドル・マーチャーシュ 3.海に住む少女 4.愛書狂の本棚 の4冊をオススメさせていただいております! 海好きの皆さま、海の本にご興味のあられる皆さま、よろしければぜひですーっ☆★☆
-
まだまだ知らない夢の本屋ガイド
¥1,760
本おやも「本屋・BUNSHIMURA!」書かせていただいております☆★☆ 発行日:2016年11月1日 発行所:朝日出版社 サイズ:縦19センチ×横12.5センチ×厚さ2センチ
-
星を撒いた街
¥2,420
著者:上林暁 発行日:2024年9月25日5刷 発行所:夏葉社 サイズ:縦19.5センチ×横13.5センチ×厚さ2センチ とても美しい日本語で綴られた小説集です。特に表題作のは静かながらに切々と文学とは何ぞやが伝わってくる気がします。「花の精」も個人的にオススメです。 ※『夢の本屋ガイド』のなかでもこの本について書きました☆
-
【在庫限り】遊郭に泊まる
¥1,760
著者:関根虎洸 発行日:2018年11月10日2刷 発行所:新潮社 サイズ:縦21.7センチ×横16.5センチ×厚さ0.9センチ 備考:新刊で仕入れましたが7年ほど前の刊行物となりますので、微スレやページにゆるいオレが少しあります。
-
【著者署名本!】戦前モダニズム出版社探検 金星堂、厚生閣書店、椎の木社ほか
¥3,300
著者:高橋輝次 発行日:2024年11月30日初版 発行所:論創社 サイズ:縦19センチ×横13センチ×厚さ2.4センチ