-
Who Mails? 竹田城
¥165
デザイン:足立真人 あの「Who Mails?」シリーズに、なんと朝来柄が新登場です☆★☆
-
Who Mails? 神子畑選鉱場跡
¥165
デザイン:足立真人 あの「Who Mails?」シリーズに、なんと朝来柄が新登場です☆★☆
-
【在庫限り!】エコバッグ 冬の桜
¥1,100
デザイン:足立真人 絵柄手刷摺:足立真人 サイズ:取っ手約21センチ 縦約35センチ×横約35センチ マチ約9.5センチ ちょっとしたお買い物やお出かけに便利なサイズのエコバッグです☆ 薄手なので折りたたんでもかさばりません☆★☆
-
【在庫限り!】エコバッグ 鹿
¥1,100
デザイン:足立真人 絵柄手刷摺:足立真人 サイズ:取っ手約21センチ 縦約35センチ×横約35センチ マチ約9.5センチ ちょっとしたお買い物やお出かけに便利なサイズのエコバッグです☆ 薄手なので折りたたんでもかさばりません☆★☆
-
【在庫限り!】エコバッグ
¥1,100
デザイン:足立真人 サイズ:取っ手:約18センチ 縦約32センチ×横約31センチ マチなし ちょっとしたお買い物やお出かけに便利なサイズのエコバッグです☆ 薄手なので折りたたんでもかさばりません☆★☆
-
絵本の春
¥2,310
作:泉鏡花 画:金井田英津子 出版社:朝日出版社 サイズ:縦21.6センチ×横15センチ×厚さ1.5センチ
-
画家の肖像
¥1,500
著者:伊野孝行 発行日:2012年5月8日初版 発行所:ハモニカブックス サイズ:縦21センチ×横24センチ×暑さ0.5センチ 状態:微スレ
-
ZOE
¥500
イラスト:Yuko Yamamoto 発行日:2000年11月30日初版 発行所:Tricoroll books サイズ:縦22.8センチ×横17.7センチ×厚さ0.3センチ 状態:微スレ、裏表紙にオレ(画像参照)
-
おしえてチグラーシャ
¥700
著者:ひろせべに 発行日:2022年3月26日初版 発行所:yetak サイズ:縦20センチ×横15センチ×厚さ0.7センチ 状態:カバー。微スレ
-
【著者署名本!】岬へ
¥1,000
著者:伊集院静 発行日:2000年10月25日初版 発行所:新潮社 サイズ:縦19.8センチ×横14.5センチ×厚さ3.2センチ 状態:カバー・帯。スレイタミ、微ヤケ、微シミ 大阪府公安委員会許可第621012200379号 書籍商 足立友紀
-
笑いのコーラス イギリス滑稽詩画帖
¥1,000
編者:内藤里永子 訳者:吉田映子 発行日:1992年3月5日初版 発行所:トパーズプレス サイズ:縦21.7センチ×横15.8センチ×厚さ2.2センチ 状態:カバー・帯。微スレ、天地小口に微シミ 備考:別冊付録「原詩篇」付。(画像参照)
-
W・H氏の肖像
¥1,000
著者:オスカー・ワイルド 訳・解説:井村君江 発行日:1989年9月20日初版 発行所:工作舎 サイズ:縦19.4センチ×横13.5センチ×厚さ1.8センチ 状態:カバー・帯。スレ、微シミ、微ヤブレ 大阪府公安委員会許可第621012200379号 書籍商 足立友紀
-
迷宮 都市・巡礼・祝祭・洞窟…… 迷宮的なるものの解読
¥2,200
著者:ヤン・ピーパー 発行日:1996年7月15日初版 発行所:工作舎 サイズ:縦21.6センチ×横15.7センチ×厚さ2.7センチ 状態:カバー・帯。微ヤケ、微スレ 大阪府公安委員会許可第621012200379号 書籍商 足立友紀
-
JRインサイドアウトジャパン
¥800
企画:ワタリウム美術館 発行日:2013年5月7日初版 発行所:東京カレンダー サイズ:縦19.5センチ×横14.8センチ×厚さ1.3センチ 大阪府公安委員会許可第621012200379号 書籍商 足立友紀
-
中世ヨーロッパの美術
¥1,000
著者:浅野和生 発行日:2018年3月30日 発行所:河出書房新社 サイズ:縦21.5センチ×横17センチ×厚さ1.1センチ 状態:カバー・帯。微スレ 大阪府公安委員会許可第621012200379号 書籍商 足立友紀
-
紙漉村旅日記 覆刻
¥4,000
著者:壽岳文章・静子 発行日:平成15年11月20日 発行所:沖積舎 サイズ:縦22.7センチ×横15.5センチ×厚さ3.5センチ 状態:函、カバー 備考:限定350部 大阪府公安委員会許可第621012200379号 書籍商 足立友紀
-
幸せはあったかい小犬
¥800
作者:チャールズ・M・シュルツ 訳者:谷川俊太郎 発行日:1978年8月1日 発行所:鶴書房 サイズ:縦15.5センチ×横11センチ×厚さ1.1センチ 状態:カバー。ヤケ、シミ
-
【重版未定により在庫限り!】佐伯祐三のパリ
¥1,650
著者:朝日晃、野見山暁治 発行日:2015年7月15日6刷 発行所:新潮社 サイズ:縦21.5センチ×横16.7センチ×厚さ0.8センチ 備考:新刊ですが、天スレあります。画像参照
-
【在庫限り!】武井武雄 イルフの王様
¥1,980
編著者:イルフ童画館 発行日:2014年5月30日初版 発行所:河出書房新社 サイズ:縦21センチ×横15センチ×厚さ1.5センチ
-
【重版未定により在庫限り!】須賀敦子の方へ
¥693
著者:松山巌 発行日:平成三十年三月一日初版 発行所:新潮社 サイズ:文庫
-
店の名はイズコ
¥1,650
発行:2023年11月20日 著者:田口史人 挿絵:斎藤潤 発行:リクロ舎 サイズ:文庫
-
あんころごはん
¥1,320
著者:田口史人 ゲスト執筆:安田謙一、上野茂都、遠藤哲夫 発行日:2020年12月15日 発行:リクロ舎 サイズ:文庫
-
創作 1973年10月ー1975年7月
¥1,430
発行:リクロ舎 状態:カバー・栞つき 〜栞より〜 どこの誰が書いたのかわからないこの日記を読み終えたとき、ヤバイものを見つけた、という最初の興奮とはまったく違う、文学作品を読み終えたときのような、心に軽く残る痼りと爽快さを感じた。 (略) 私はこれを読んで「表現」とはなんなのか、そして凡人とそうでない人の差はなんなのかを考えさせられながらも、結局のところ、この「主人公」のあまりに真摯であまりに人間的な有様に惹かれていった。虚実の皮膜でゆらめく「人」に。
-
校長先生のはなし
¥1,870
発行所:リクロ舎 サイズ:縦12.2センチ×横18.6センチ ページ数:150ページ 状態:函 〜函から〜 校長先生のはなし 戦後昭和の卒業記念レコードに残された80人の餞の言葉を読む。 名言、人生訓、叱咤と思いやり、示唆に富む言葉の向こう側に、教育の現場から定点観測された「生の昭和史」が見えてくる。 考えさせられてホロリとくる、誰もが体験したあの日の言葉たち。